レッスンをしていると、「大丈夫?」「分かった?」と聞いても、首を縦に振らずじっと黙っている子がいます。
あ~、何か腑に落ちてないな…と思い、何が分からないのかしつこく聞くと、子どもなりの言葉で一生懸命教えてくれます。
ピアノに関する分からないことが多いですが、中には大人の言葉で話してしまったため、言葉そのものの意味が伝わっていないことがあります。
たとえば、「両手(片手)で弾いてきて」という何気ない言葉。
両手(片手)という言葉そのものを日常使いしていないので、
「両手????」となっている子もいます。
これくらい知っているだろう、と大人目線で進めていくと、実は何もわかっていなかったという事になってしまいます。
「分かった?」
「うん、分かった!」とニッコリ笑顔でお家に帰られるよう、1人ひとりをよく観察し、ピアノがきちんと弾ける子どもたちを育てていきたいと思います(^^♪
3月の発表会は、1年間頑張った成果を発表する大事な舞台です。
みんな、日々の練習に向き合い努力しています。
年長の🎵くんは、エルガーの威風堂々を披露します。
練習もしっかり進んで、当日の演奏が楽しみです(^^♪
今年もたくさん曲を弾いて上達していきましょう(^^♪
今年もたくさんの新しい出会いがあり、幸せな1年でした。
来年も講師一同、自分に磨きをかけて教室に通ってくださる皆さんが楽しく上達できるよう精進していきたいと思います。
教室は1月6日スタートです(^^♪
今年の発表会は2日間に渡り行いました。
みんな、堂々と素晴らしい演奏でした。
親子連弾で華を添えてくださったお父様、お母様も『来年も一緒に弾きたい』とおっしゃっていました。
1年はあっという間!
日々コツコツ努力して、来年もきれいな音をホール中に響かせてくださいね(^^♪
2つ目のレッスン室には、白いピアノが入りました。
ドアを開けた時の子どもたちの「うわー!白いピアノだぁ~」の声が可愛くて(^^♪
みんな、ピアノの先生になることを夢見てほしいと思います。
2つ目のレッスン室が出来ました。
これで空き待ちの生徒さんにご入会いただけます。
年明けから、たくさんのお問い合わせをいただき、体験に来ていただきました。
ありがたいことに、他の教室をたくさん回った末に私の教室を選んでくださった方がたくさんいらっしゃいます。
この教室に通って良かった!と思っていただけるよう講師一同、頑張っていきたいと思います(^^♪
今年もよろしくお願い致します🎵
昨年は、50件以上のお問い合わせがあり、たくさんの方とご縁ができました。
ありがとうございました!
今年も、音楽を通してたくさんの出会いがあったら嬉しいです(^^♪
子どもたちが音楽を通して、豊かな人生になるよう、10年20年先を見越したレッスンを心がけていきたいと思います(^^♪
今年もたくさんのキャンペーンをご用意します🎁
ぜひ、体験レッスンにお越しください♪
1月9日よりレッスンスタートします。
教室は今、クリスマス飾りでとても賑やかです🎄
今年は、🎵ちゃんのおばあ様手作りの可愛いリース、シニアの生徒さんに頂いた豪華なシクラメンがより一層華やかにしてくれています。
クリスマスキャンペーンをまもなくスタートします。
ぜひ、教室にお越しください(^^♪
いつも、素敵な観葉植物をプレゼントしてくださるシニアの生徒さんから、葉っぱが垂れ下がった観葉植物をいただきました。葉っぱだけを鑑賞するのかと思ったら、いつの間にかこんな可愛い花が!!
花の名前は「サクララン」
花言葉を調べたら「人生の出発」
「人生の門出」だそうです。
教室に通ってくれている小さな生徒さんの出発点に、大人の生徒さんのは第2の人生の出発点になれば良いな~(^^♪